くにびきマラソン
先月の話ですが3年振りに出雲のくにびきマラソン5キロを走りました。
このマラソンは視覚障害者ランナーの伴奏サポートが充実しており一人でも安心して参加出来る大会として有名です。
今年の正月に息子とジョギングした際に思いのほか走れたことが自信になり急遽申し込みました。
去年までは友人のサポートでレディースマラソン3キロを走っていましたが今回その友人もランナーとして登録。どっちが早いか勝負!となりました。
当日は気温3度でうっすら雪化粧。くにびきマラソン定番の悪天候の中でのスタートです。
普段はランニングマシンで走っていますがやっぱり流れる景色の中を走るのは最高ですね。沿道の沢山の人たちに励ましてもらいながら気持ち良く走ることが出来ました。
記録は前回タイムを2分縮める25分台。友人とは1分差で負けましたが来年に向けまた目標が出来ました。
早く走ることもですが、ゆっくりでいいので長い距離にも挑戦してみようとも思ってます。
このマラソンは視覚障害者ランナーの伴奏サポートが充実しており一人でも安心して参加出来る大会として有名です。
今年の正月に息子とジョギングした際に思いのほか走れたことが自信になり急遽申し込みました。
去年までは友人のサポートでレディースマラソン3キロを走っていましたが今回その友人もランナーとして登録。どっちが早いか勝負!となりました。
当日は気温3度でうっすら雪化粧。くにびきマラソン定番の悪天候の中でのスタートです。
普段はランニングマシンで走っていますがやっぱり流れる景色の中を走るのは最高ですね。沿道の沢山の人たちに励ましてもらいながら気持ち良く走ることが出来ました。
記録は前回タイムを2分縮める25分台。友人とは1分差で負けましたが来年に向けまた目標が出来ました。
早く走ることもですが、ゆっくりでいいので長い距離にも挑戦してみようとも思ってます。
スポンサーサイト