fc2ブログ

りんご狩り


みちはたです☆


先日、りんご狩りに行ってきました。


葡萄、苺、ミカン等色々な果物狩りをしましたが、りんごは初めてです。


気温も丁度良く、きれいな青空にたわわに実ったりんごが映えて、最高のりんご狩り日和でしたよ♪


高いものでは3メートル以上もありそうな木がたくさん並んでいます。

低い枝にも実は生っているのですが、日当たりの良い高い所の実の方が美味しそうに思えて、農園で借りた器具も使いながら子供も大人も一生懸命収穫しました。


取れたてを食べてみると、味が濃く、シャキッとした歯ごたえが最高でした!

種類によってかなり味が異なるのも驚きでしたよ。


今まで行った果物狩りの中でも特に楽しく、満足度も高かったと思います。


来年もぜひ行きたいねと、家族で意気込みながら帰路に着きました♪

スポンサーサイト



柿!

こんにちは、吉田です!


先日の実家で柿の収穫をしてきました。
我が家の柿は肥料も与えず、手入れもまったくしていません。

そのせいか、毎年は実をつけず、4年に1度くらいのペースで箕がなる、オリンピックのような柿です。


今年は久々に豊作でした。
オレンジ色の柿が木々いっぱいになっていました。


パリッとした食感で甘さもしっかりあって、私好みの美味しい柿でした(^^)


秋の味覚を堪能できました。







合唱コンクール♪

みどりです♪
先日、娘の中学校の合唱コンクールがありました☆
娘はピアノ伴奏をしました。
夏休み前に伴奏に決まった時には
ピアノ経験がまだ少ない娘にできるのかと私は心配で心配で夜も眠れないことも…
そして、3ヶ月頑張って練習しどきどきの本番☆
間違えても止まらなければと思って聴いていましたが、
ミスもなく、立派な演奏ができました♪
でも実は舞台袖では緊張で涙が出たそうですよ☆
娘から伴奏をすることになったと聞いた時、
断れなかったの?と言ってしまったことを反省して
これからは楽しみに見守っていかなければと思いました。
娘にとっても私にとっても良い経験になりました。

大会まで1か月

エントリーしている国宝松江城マラソンまで残り1か月となりました。

外で走れる時は伴走の方と宍道湖岸を走り、自宅でも週3日ルームランナーで走っています。

フルマラソンに向け速く走るのではなく、長く走る練習をしています。

スピードを落とし、同じペースで長時間走っていますが、かなり効果が出ていて持久力が付いたことを実感します。

とはいえ42キロは未知の世界。焦らずじっくりと調整していこうと思います。

昨日は友人の視覚障害者ランナーと本番を想定したロングランに出かけました。

本番当日も実際に走るアップダウンの激しい道を往復しましたが、思った以上に足にきました。

あと1か月。ケガのないよう悔いのないよう調整していきますね。

大会に向けシューズを新調しました。

これだけでテンション上がりますよ!

はじめての公式戦

こんにちは
多久和です。少し前になるのですが、はじめてブラインドサッカーの公式戦に
参加しました。島根、広島、大阪のチームとのリーグ戦でした。
会場は、広島。秋晴れでコンディションもばっちり。不安もありましたが、久しぶり
の試合だったのでとてもワクワクしていました。
1試合目は広島戦。広島は全国的にも強いチームです。個人技もそうですが、組織力
もあり、0ー7と完敗でした。
2試合目は大阪戦。互いに点が入らないまま後半戦も終盤。ラスト1分の時にPKをとら
れました。なんとか、点を取られなかったので、延長戦に入るのかと思った瞬間…
相手のチームが盛り上がりました。アイマスクをしているので何が起こったのか
分からなかったのですが、残り数秒のところでゴールを決められてしまったのです。
結果的には2試合とも負けてしまいましたが、チームとしても個人としても収穫と
課題が見つかったのでとても良い経験になりました。
少しずつその課題を克服していき、初ゴール、初勝利を目指して今後も頑張りたいと
思います。
プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR