fc2ブログ

宝探し

こんにちは
多久和です。最近は、温かい日というよりも暑い日が増えてきましたね。
先日、久しぶりに筍掘りをしました。小さい頃は、よくおじいちゃんと
掘りに行っていましたが、大人になってからはなかなか行けていませんでした。
筍もタイミングが合わないと出ていなかったり、逆に大きくなりすぎて食べれる時期
を逃してしまいます。
この度、数日前に雨が降り、筍もいい大きさに育っていました。私が掘りに行った
場所は斜面続きで、探すのも掘るのも大変でした。
筍を探すときは足裏の感覚を手掛かりに探しました。久しぶりだったので、なんだか
宝探しのようで夢中になっていました。
だいたい1時間程度筍掘りをし、3、40本くらいとることができました。
終わった後は、汗もびっしょりでした。最近、運動不足だったので、結構いい運動に
なりましたし、次の日から筋肉痛にもなりました(笑)
筍は、そのあと煮物にしたり筍ごはんにして食べました。とてもおいしかったです。
今年、もう1回くらい掘りに行けたらいいなと思います。
スポンサーサイト



いちご♪


みちはたです☆


先日、神社にお参りした帰りのこと。
初めて入った園芸店で苺の鉢を買いました。

もうあとは実が成るだけ、というところまで育ててあって、園芸初心者にとってはなんとも嬉しい買い物でした♪


娘も大喜びで、「エマちゃん」と可愛い名前を付けて毎日観察しています。


1株しかないので食べられるのは一度に1つか2つ。

どちらが大きいのを食べるか、など2人姉妹で喧嘩を始めることもありますが、毎日楽しんでお世話をしています。


家庭菜園をもう少し勉強をしたら、今度は種からたくさん苺を育ててみたいと思います♪♪


人生初の!

こんにちは、吉田です!


今週の日曜日に松江地区鍼灸マッサージ師会の定時総会が行われました。


そして私はこの総会で人生初の議長努めることになりました。

お話を頂いた時には頭が真っ白でしたが、会長でもある院長に助言をもらいながら準備をしました。(心の準備も)

当日は会員の方のご協力のおかげで、滞りなく総会を終えることができました。

年齢を重ねるにつれ、初めてのことにチャレンジする機会は減っていきますが、今回の経験はその貴重な機会となりました。


プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR