玉峰山荘!
こんにちわ、吉田です!
少し前の話ですが、亀嵩温泉の玉峰山荘に一泊してきました(^^)
10年近く前に日帰りで温泉だけ入りに行ったことがありますが、宿泊は初めてです。
今回行くまで知らなかったのですが、玉峰山荘は3月にリニューアルオープンしており、大浴場などはもちろん、館内がとてもきれいになっていました。
家族風呂やカラオケルームなどもゆったりと完備されていました。
料理も美味しく、個人的には朝食バイキングにあった山荘カレーが良かったです(^^)
周りの景色も良かったので、また紅葉の時期に行ってみたいと思います!
少し前の話ですが、亀嵩温泉の玉峰山荘に一泊してきました(^^)
10年近く前に日帰りで温泉だけ入りに行ったことがありますが、宿泊は初めてです。
今回行くまで知らなかったのですが、玉峰山荘は3月にリニューアルオープンしており、大浴場などはもちろん、館内がとてもきれいになっていました。
家族風呂やカラオケルームなどもゆったりと完備されていました。
料理も美味しく、個人的には朝食バイキングにあった山荘カレーが良かったです(^^)
周りの景色も良かったので、また紅葉の時期に行ってみたいと思います!
きくらげ
みどりです♪
昨日買い物に行ったら生のきくらげが売っていました。
乾燥の物は買ったことはありますが、生のは見ることも初めてです。
何を作ろう?
と思ったのですが、後でレシピを探そうと思い切って買ってみました。
炒め物だったり、玉子とじだったりといろいろありました。
今夜は玉子とじにしてみます
袋に入ったままのきくらげが気になってしょうがなかったので、今朝さわってみました
なんともいえないグニョグニョ感。
食べた時の食感が楽しみです
昨日買い物に行ったら生のきくらげが売っていました。
乾燥の物は買ったことはありますが、生のは見ることも初めてです。
何を作ろう?
と思ったのですが、後でレシピを探そうと思い切って買ってみました。
炒め物だったり、玉子とじだったりといろいろありました。
今夜は玉子とじにしてみます
袋に入ったままのきくらげが気になってしょうがなかったので、今朝さわってみました
なんともいえないグニョグニョ感。
食べた時の食感が楽しみです
出発
今日は高校生になった息子の入学式。
息子が通う高校は学ランではなくおしゃれなブレザー。しかもネクタイ付きです。
昨日の夕方「ネクタイの締め方は判るのか?」の問いに「まぁ誰かに聞けば大丈夫でしょう。」と余裕の息子。
しかしうたた寝をしている私に「教えてくれ。」と来ました。
椅子に座らせ後ろから手を回し教えてやると「こんなに面倒なのか!」の言葉。
今朝は「長さはこれでいいのか?(息子)」「いやちょっと長いからやり直しだ(私)」。
「これでどうかな?(息子)」「よしバッチリだ!(私)」。
いやしかし大きくなったものです。まさかネクタイを通してここまで成長を感じるとは。
そう言えば私も高校卒業してすぐに同じように親父にネクタイの締め方を教えてもらたなぁ。
感慨深い出発の日となりました。
息子が通う高校は学ランではなくおしゃれなブレザー。しかもネクタイ付きです。
昨日の夕方「ネクタイの締め方は判るのか?」の問いに「まぁ誰かに聞けば大丈夫でしょう。」と余裕の息子。
しかしうたた寝をしている私に「教えてくれ。」と来ました。
椅子に座らせ後ろから手を回し教えてやると「こんなに面倒なのか!」の言葉。
今朝は「長さはこれでいいのか?(息子)」「いやちょっと長いからやり直しだ(私)」。
「これでどうかな?(息子)」「よしバッチリだ!(私)」。
いやしかし大きくなったものです。まさかネクタイを通してここまで成長を感じるとは。
そう言えば私も高校卒業してすぐに同じように親父にネクタイの締め方を教えてもらたなぁ。
感慨深い出発の日となりました。