かくかくしかじか

きむらです
11月もあと少しですね
暑かった夏の感じを忘れ、気分はすっかり冬です
先日、実家へ帰ると玄関にヘンなモノが…
父が山でひろってきたという鹿の角 ( 写真参照 )
私の地元では鹿の目撃情報は少ないので、父もビックリ!
思わず持ち帰り、玄関に飾ったのでした。
鹿は
一年目には真っ直ぐな一本の角。
それが毎年はえかわり、二年目には二又に、三年目には三又に。
そして、四年目からは四又となり、大人の証となるそうです。
立派な四又の角
先は丸みがありますが、かなりの重さと硬さです
これに突かれると致命傷物でしょう
それにしても
一年で50~80?も伸びる角って凄いですよね
たんぱく質なのかカルシウムなのか… 鹿は美味しいのか… 謎は深まります
なんてな(笑)
スポンサーサイト