fc2ブログ

○○の秋

天気の悪い日が多いですが、朝晩はめっきり涼しくなり秋らしくなってきました。
秋と言えば○○の秋。
一番人気はやっぱり「食欲の秋」で決まりでしょう。
先日近所の八百屋に行くと「松茸あるよー」とご主人。
な・な・なんと松茸!秋の味覚の王様じゃないですか! 
しかも地元産で若干細めでしたが、5本入ってお値段なんと980円!! 
なぜ?と思いましたがこれは「早松茸」(さまつだけ)と言い、本格的なのが出る前のハシリ的なもののようです。
味は松茸ですが、風味が少し弱いとのこと。
とは言えこの値段で秋の味覚の王様が食せるということで早速買って帰りました。
この日の夕食は松茸ごはん&お吸い物の豪華2点セット。なんという贅沢でしょう。
いや早松茸で十分です。堪能出来ました。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト



モンティクリスト



みちはたです☆

最近我が家でお気に入りの朝ごはんがあります♪

食パンにハムやチーズを挟んだ物を卵と牛乳を溶いた液に浸し、フレンチトーストのようにして焼きます。

うちでは粒マスタードを塗ったパンにハムとチーズを挟んで、焼き上がりにハチミツをかけて食べるのが定番です(?^ ^?)♪

モンティクリストという、カナダ発祥の料理だそうです。
名前だけでオシャレな気分になれますね♪

休日の朝ごはんによく作って食べています。
とっても美味しいので、ぜひお試しください♪♪

雨粒さん


すがはらです。

最近、台風の影響もあり、雨の日が多いですね。

普段から雨の日が多い松江市に雨の日スポットがあるのご存知ですか?

雨粒御伝(あまつぶおんでん)という雨粒型のかわいい石像が全部で8体、いろんな観光地付近に設置されています。

姿だけでなくパワーも違う8体をめぐってみるのもいいかもしれませんね♪

直感


きむらです
涼しくなってきたし… 運動をしてみようかなぁ。と、寝る前に頭をよぎる今日この頃。
さて、実行できる日は来るのでしょうか??

皆さんは
手相に興味はありますか?
手相は二週間で変化する などと言われ曖昧なものではあるかもしれませんが、自分の手相を知るのは面白いものですよ♪

うちの旦那さんには「仏眼」と言われる珍しい線があります

写真だとわかりずらいのですが、親指の第一関節に目のような わっか状の線だそうです

第六感と言われる直感や霊感があるらしいです。

なるほど。
最近とくにごはんメニュー選びに優柔不断度がレベルUPした私には現れない線かもしれない… と納得なのでした。

皆さんも自分の手のひら見てみてください♪

美味しいお蕎麦!


こんにちわ、吉田です!


先月、出雲大社に行ってきたのですが、その時に美味しい出雲蕎麦のお店へ行ってきました。

名前は「荒木屋」さんというお店で、知り合いの方から「大社に行く機会があればぜひ行ってみて!」と勧められていました。


この荒木屋さん、場所はいわゆる神門通り沿いではなく、何本が外れた通りにポツンとありました。

平日の昼間、外から見ていると「営業してるのかな…?」という佇まい…。
しかし中に入ると席はほとんど埋まっていて、相席でなんとか座ることができました。

11時半くらいに行ったのにほぼ満席とは、やはり人気店のようです!


味のほうはというと、わりと細目の蕎麦でコシと香りが強く、美味しかったです。
ただそれにも増して蕎麦つゆが美味しかったですね、鰹節の風味などがとてもよくでていて絶品でした(^o^)

今回は割子三段をいただいたので、次回は割子五段を目当てに行ってみようかなと思っています。
プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR