fc2ブログ

夏休み終了

みどりです♪
このところ昼間も夜も涼しく過ごしやすい日が続いていますね☆
今日は雨が降って残念ですが明日からの新学期に向けての準備をしました。
長い長い夏休みは後半にもなると飽きてしまって新学期が待ち遠しいようです★
明日は久しぶりの学校でお友達や先生と夏休みの思いで話で盛り上がるのでしょうね♪
スポンサーサイト



ボルダリング

数年前に何度か経験したボルダリング。
ロープなどは使わずに素手だけで比較的低い壁を登って行くスポーツですが、最近のマイブームになってます。
以前は本庄にあるジムに行きましたが何分遠いため不便でした。その後くにびきメッセ前に姉妹店が出来たのでこちらを主に通っています。
ボルダリングの魅力は健常者と障害者が同じように楽しめるスポーツだということ。見えない私はサポーターのナビに従い次につかむホールド(出っ張り)の位置を把握しながらゴールを目指します。
ボルダリングは一見腕力勝負に思われますが実は腹筋・背筋・脚力・体幹バランスなどいろいろな要素が含まれたトータルスポーツです。そして何よりも子供の頃にやった木登りや壁登りやサバイバルごっこを思い出させ童心に帰ることの出来るスポーツなんです。
私が所属している視覚障害者団体でもこのボルダリングを運動不足解消に取り入れて行こうと考えています。
10月終わりにはサポーターの方と一緒に楽しむイベントの企画もありますので興味のある方は一緒にいかがでしょう?

夏の思い出


みちはたです☆

あっという間にお盆が過ぎ、夏の終わりが近づいていますね。

我が家は今年、しっかりと夏を満喫できました!

娘にとっては初体験の花火を見て、保育園の夏祭り、海水浴にも挑戦しました。(波にびっくりして大泣きでした 笑)

水族館にシャボン玉に、他にもたくさんの思い出ができました。

秋にも冬にも、たくさん思い出づくりをしていきたいです♪

まだまだクーラーが欠かせない暑い日々が続きますが、熱中症と冷やしすぎに注意して乗り切りましょう?

すがはらです。

先日、久しぶりに岡山にある母の実家に行ってきました。

行きはパーキングで少し休憩するくらいでしたが、帰りはちょっとだけ寄り道をしました。

途中にある道の駅で、私の大好物の白桃を発見!

少しキズがあるということで安くなって2個で300円の桃を買いました。

ちなみに、キズがないものは700円もしてました(;゜0゜)

まだ食べるには早そうなので、冷蔵庫で寝かせています。

はやく食べたいな♪

桃はアルミホイルで包むと長持ちするそうですよ!

とまと


きむらです
「暑いですねぇ」が挨拶化しております

夏バテは汗をかきすぎて自律神経が疲れているせいでおこる。とテレビで言っていました

水分をとるより部屋を涼しくする方が大切だ。と言っていました

他にも、温泉や鰻を食べる事は効果がないとかなんとか…

最近はホントかウソかわからなくなる情報が多いですよね

とりあえず
クーラーは我慢せずにつけて寝た方がイイと思いました

食欲はありますか?
さくらんぼとまと美味しいですよ!!
私は夏野菜を食べて夏を乗りきれるよう頑張ります♪
プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR