fc2ブログ

シュークリーム♪


すがはらです。

みなさん、シュークリームは好きですか?

少し前ですが、学園にある『ラ・クレーム デ・クレーム』でシュークリームを買いました。

ここのシュークリームを食べるのは初めてです。

注文してからクリームを入れてくれるので、外はサクサク!

中はバニラの香る生地とよく合ったクリームでとっても美味しかったです!

美味しいスイーツでリフレッシュできた休日になりました(^^)
スポンサーサイト



料理は苦手


きむらです
湿気にやられていませんか?
私は湿気に弱いので、梅雨を前にすでにフーフーしております

今年の梅雨はどんな事になるやら不安です(T^T)

先日、保育所用にはじめてのおべんとうをつくりました
ほとんどの物が食べられるのですが、手づかみ&一口サイズというのがむすがしい!

料理がちゃちゃっとできるようになりたいです


患者さんに教えていただいた「納豆ミートボール」
納豆苦手な我が子も食べてくれました☆
ありがとうございます

さぁ次は何がつくれるかな♪

初めてのフォーゲルパーク!

こんにちわ、吉田です!


今週の日曜日、院長に勧められて行ってきました、フォーゲルパーク(笑)

僕は今回初めて行ったのですが、面白い!!
いや~、実はそんなに期待していなかったので、びっくりしました(^o^;)

鳥だけでなく鯉やうさぎ、羊やワラビーなど、様々な魚や動物たちとふれあうことができてととも楽しめました。

もちろん院長が言っていたフードコートのソフトクリームもとても美味しかったですよ(^^)

フォーゲルパークの年間パスポートを持っている知人に聞いたことろによると、夏場はビアガーデンや肝試し大会なども催されるそうで、たくさんの人でにぎわうとのことです。

僕もこれからちょこちょこ行ってみようと思います。
また新たなフォーゲルパーク情報があればレポートしますね(^ω^)

授業公開

みどりです♪
小学校の授業公開がありました。
娘にとっては初めて、しかもその日は娘が日直の当番ということで朝から緊張ぎみ★
緊張している娘には悪いのですが、娘がどんな姿を見せてくれるのかとても楽しみにしていました♪
授業前、廊下で出会った娘はまだ
「緊張する~」
と言っていたので私も少しドキドキしてきました。
そして授業の始めの号令、大きな声でしっかり言えました☆
授業の中でも手を挙げて発表もできたし安心しました。
でも少し手わるさが気になったので注意!
次回の公開の時、要チェックですね★!

GW

今年のGWは子供たちと唯一休みの合った日を使い松江フォーゲルパークに行って来ました。
「GW中は非常に混雑が予想されます」とのことだったのでバスと電車を乗り継ぎ開門から入園。
あら思ったよりも空いてます。朝のすがすがしい空気の中でプチ旅行を満喫しました。
私は2度目の訪問でしたが、いい所ですね。手軽に行けるし思った以上に楽しめます。
以下私が感じたフォーゲルパークを楽しむポイントです。

①入園したらすぐ右にある超長いエスカレーターで一番上に行き、山を下りながら各ゾーンを楽しむ。
(初めて行った時にエスカレーターに気付かず逆送し、かなり苦しい思いをしました)
②朝一に行くとエサやりなど人が少ないので動物たちを独占できる。
(ただしペンギン散歩などのイベントまで時間があるので、時間を潰すのが大変です)
③ペンギンが居るゾーンに居るオウムのポセイドンは要チェック。
(超おもろいやつです。今回一番のナイスキャラでした)
④食べ物が思ったよりも安く、内容が充実している。
(入口入ってすぐのフードコートでソフトクリームを食べましたが、季節のソフトなど変わっていて劇ウマでした)
⑤電車など公共交通機関を使う。
(これで旅行気分倍増です)
⑥松江市民は大人720円、小中学生360円で入園出来る。
(知ってびっくり!市外の方の半額で入れました)

これからちょこっと出掛けるのに利用して行きたいと思います。
皆様も是非どうぞ。

お久しぶりです!

みちはたです☆

昨年6月から産休・育休をいただいておりましたが、先日からウェルケアに復帰しています。

心機一転、頑張りますのでよろしくお願いします!

久しぶりに皆様とお会い出来るのを楽しみにしています(*^^*)♪
プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR