fc2ブログ

フォルクローレ



きむらです(^o^)

先日ひさしぶりに実家に帰り、近くのお寺の本堂で開かれた音楽祭にいってきました

ダス◯ンじゃないよ「タキスン」です!
という挨拶から始まったトークも楽しい兄弟のグループでした

尺八のような音が耳に心地よかったです

竹でつくられたサンポーニャやケーナという笛がとても気に入りました

みなさんもぜひWebやYouTubeで「タキスン」を検索してみてください♪
スポンサーサイト



冬の訪れ

こんにちわ、吉田です!

2週間ほど前から我が家の近くの天神川で白鳥をみかけるようになりました。


毎年この時期から4月くらいまで越冬しにきている白鳥です。

この白鳥、とても人懐っこくて、足をとめて眺めていると近くまでよってきます。

どうやら定期的に餌をあげているひとがいるらしく、人をみかけると餌をねだってよってくるようです。

この光景をみると冬の訪れを実感しますね(^^)

プレミア12

みどりです♪
楽しみにしていた世界野球プレミア12が始まりましたよ☆
子供たちは宿題やら勉強でじっくりと見るわけにはいきませんがリビングでテレビをつけていると気になって時々見にきます。
私も何かしながらでも野球中継をつけているだけでわくわくします♪
日本シリーズが終わってからなんだかつまらなかった夜が
またしばらく楽しくなりそうですよ★
今日の試合も頑張れ~☆
ちなみに昨日の先発投手は下の娘が大好きな前だ投手でした。
七夕のたんざくに
「マエケンにだっこしてもらいたい」
と書いた娘は、久しぶりのマエケンにうっとりでしたよ♪次はいつ投げるのかな?

マイブーム?

最近やたらと「そば」が食べたくなります。
今まで麺類といえばラーメン・パスタ・うどんがトップ3でしたが…歳をとったんですかね。
きっかけは近所の居酒屋さんで食べた出雲そば。そば屋さんではないのに、細麺でとても美味しかったんです。
考えてみれば日本三大そば処の出雲に居ながらにして、あまり食べて来なかったんですよね。
ちょっと地味な感じで、割りと値段が高いのが敬遠していた理由でしょうか。
休みの日にはそば屋巡り!と行きたい所ですがまずは自宅で楽しみたいと思います。
来月の誕生日に3段割子とつゆ入れのセットを頂く予定なので、いろいろな出雲そばを食べてみたいと思います。
豆知識ですが、私はつい最近「割子そば」が出雲だけというのを知りました。
全国的にそばは「つけて食べる」のに対し出雲ではつゆを「かけて食べる」のだそうですよ。

オムライス?


すがはらです。

先日、サントラップという喫茶店に行きました。

パンケーキやハンバーグなど洋風のメニューがたくさんあり、とても迷ってオムライスにしました。

メニューには、あんかけで魚介たっぷりのオムライスと書いてあります。

どんなのがくるのかなーとワクワクしながら待っていると…

きました!

おぉー!

…あれ!?

オムライスというより天津飯みたい?

とりあえず食べてみよう!

モグモグ

うん、やっぱり天津飯みたい(笑)

変わったオムライスでしたが、魚介たっぷりで美味しかったです♪
プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR