fc2ブログ

モリモリ食べて元気元気♪


きむらです
写真わかりますか?
ニューピオーネの中にハートがありました♪

暑を感じることなく涼しい日が続きますね

急に涼しくなったせいなのか保育所ではお熱風邪がおおはやりでした↓↓
うちの子もRSウイルスにかかり初めての熱にぐったりでした

ごはんもミルクも吐いてしまい… 体重もすっかり軽くなりました

赤ちゃんポカリや果物はほしがるので水分補給はコレで何とか乗りきりました

これから冬に向けて元気に過ごせるといいのですが。

うちの子はどんどん初めてのモノを食べ増やしています

頂き物のマスカットがお気に入り♪

「瀬戸ジャイアンツ」あっさりして美味しいですね
サイトによると「グザルカラー」と「ネオ・マスカット」というぶどうをかけ合わせて作られたそうです

皮の茶色い色は食べ頃のしるしだそうですょ☆

食欲の秋の始まりですw

スポンサーサイト



新甘泉!

こんにちわ、吉田です!

この間、「新甘泉(しんかんせん)」という梨を初めてたべました。

最近でてきた新しい種類の梨で、ほかのものより価格は高かったのですが奮発して買ってみました。

おおぶりで水々しく、甘さもしっかりでとても美味しかったです(^ω^)

二十世紀梨のように歯応えがあり、さっぱりしているのも美味しいですが、新甘泉のよいに少し高級感のあるものもたまには良いですね!

みなさんもぜひ食べてみてくださいね(^^)

ランドセル☆

みどりです♪
先日、娘のランドセルを買いに行きました。
いつ頃からなのかランドセルの上の部分に手で持つための持ち手が付いているんですね。
しっかりした持ち手で握りやすくてけっこう使えそうです☆
前回買ったのは6年前の息子のランドセルなんですが、年々進化してるんですね☆
今後もどう変わっていくか楽しみです♪
ところで私たちが中学生の時に使っていた四角形の学生カバンはどこに行ったのでしょうか?
ランドセルは進化して使われ続けているのに、学生カバンは無くなってしまったのは寂しく思います。

最後の公式戦

8月最後の土日に行われた大会は、6年生の息子にとって最後の野球の公式戦です。
負けたら終わり、次の世代にバトンタッチです。いよいよこの時が来ました。
一回戦の相手は何と新人戦での初戦と同じチーム。何という偶然、と言うか運命のようなものをかんじます。
前回の対決では大量リードを許しながらも奇跡の逆転劇を見せてくれましたが果たして…。
今回も先制点は相手チームで追いかける展開。しかし終盤逆転し何とか勝利を手にしました。
翌日はブロック代表を賭けた大事な試合です。ブロック代表になれればあと一ヶ月今のチームで野球ができます。
運命の2回戦。今回も先制点を許しましたが中盤逆転に成功、しかしすぐに逆転され追いかける展開です…。
すると終盤に追いつき動転としましたが、再逆転を許してしまいました。1点ビハインドで迎えた最後の攻撃。ノーアウトのランナーを出しましたが得点できず無念の試合終了…。息子の夏が終わりました。
6歳の時にいきなり「グローブを買って欲しい」と言い出した息子。2年生の終わりに入団し約4年間野球をやって来ました。
勝ち負けにこだわることよりもチームスポーツとしての団結力、巧くなりたいという向上心、そして支えて頂いている方への感謝と本当に沢山のことを学びました。
しかしまだ序論が終わった所です。これからも野球を通し沢山のことを学んでくれればと思います。
家族が一丸になることが出来た野球に感謝!

大人のスイーツ

すがはらです。

先日、出雲のワイナリーへ行った兄が、お土産を買ってきてくれました。

それが「しっとり紅茶ワインケーキ』です!

しっとり ふわふわで、紅茶とワインのいい香り♪

すごくワインの香りが強くて、何気なく箱を見ると、

なんとお菓子なのに
アルコールが2%もΣ(・□・;)

どうやら大人のスイーツだったようです^_^

夜に美味しくいただきました♪

ちなみに、食べた後に車の運転はしてはいけないそうです!
プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR