fc2ブログ

よふきや


こんにちわ、吉田です!

2週間ほど前、友人から「海鮮丼の美味しいお店があるから一緒に行こう!」と連絡があり、平田にある「よふきや」というお店に行って来ました。

海鮮丼ももちろん美味しかったですし、べべ貝ご飯や亀の手の味噌汁などの海の幸を使ったメニューが充実していました。

その中でひとつだけ洋食が…。
ドリアを卵でとじたオムレツドリアです。
ひとつが二人前くらいあるビックサイズで、みんなで分けて食べましたが本当に美味しかったです♪海鮮丼より美味しかったかもしれません(笑)

また行きたくなるお店でした(^-^)

最後になりましたが、今年も一年間ありがとうございました。

また来年も良い治療を提供できるように努力していきますので、よろしくお願いいたしますm(__)m

それでは良いお年をお迎えください!
スポンサーサイト



出会いと別れ

みどりです♪
今年の我が家はペットとの出会いと別れがありました。
このブログでもよく登場している猫のまる君を飼いはじめたのが4月☆
8ヶ月もたつと人との関わりも深くなってきて益々かわいくなってきましたよ。
玄関の開く音がするとリビングのドアの前で出迎えてくれたり、まる君のほうからすり寄ってきてくれるようになりました。
雪が降っていると窓際で外を眺める姿もかわいくてついついなでてしまって迷惑がられてます☆
そして悲しい別れはハムスターのチョコちゃんです。
今月初めに無くなってしまいました。
寿命だったと思います。
命は短い生き物だと知ってはいましたが、さすがに子供たちのショックは大きかったです。
最後はみんなでいっぱいなでてあげてお別れをしました。
別れは悲しいものですが子供たちはペットとの生活を楽しんでいるのでまる君には長生きしてもらいたいです。
今年も1年ありがとうございました。
来年もウェルケア、そしてスタッフブログをよろしくお願いします。

この一年

12月にしては珍しい寒波と降雪。
暖冬予報をあっさり覆し、今年もまた厳しい寒さになるのでしょうか。
いやそれにしても今年は慌ただしい年でした。
プライベートでは娘の中学校入学があり、仕事では春の新しい出会いと判れ、そしてスタッフの結婚と妊娠。
すべておめでたいことなんですが、何故にこの1年にこんなに集中したんでしょうかね?
今年が馬年だから?それとも私が前厄だったから?
厄年というのはこういうことなんでしょうね。
仕事でも家庭でも一番メインで最も重要なポジションになり、大きな責任を背負う年。
視の周りで起こることを冷静に受け止め、先に繋ぐための器量が試される年だと思います。
今年は自然災害も多く、また消費増税による景気低迷など暗いニュースが目立つ年でもありました。
来年はひつじ年です。あったかい気持ちで、ゆったり過ごしたいですね。
ちょっと早いですが、今年も一年ありがとうございました。
来年も笑顔の絶えない明るい年になりますように。

ミトン


すがはらです。

毎日寒い日が続きますね。

そんな寒い日に大活躍なのが、マフラーや手袋ですよね^_^

私は去年、長年使っていた手袋の片方を落として失くしていました。

今年は新しい手袋を買おうと思って、見つけたのがこれです!

一目惚れでした♪

内側は女性用には珍しく裏地がついています。

風を通さないのが嬉しいですね。

まだまだ寒さはこれからなので、しっかり防寒して風邪に気をつけましょう!

初雪!

みちはたです☆
12月になった途端冷え込み、松江でも初雪が降りましたね♪
寒いのは苦手ですが、雪はなぜか毎年わくわくしてしまいます(笑)

最近では、実家でこたつにあたっていると、ラブラドールのエブリーが膝に顎を乗せてぴったりと寄り添ってきてくれます(*´∀`*)
(暑い時期はちょっと素っ気ないです笑)

冬も悪くないなぁなんて思ってしまいました♪

クリスマスに年賀状、お正月に向けてと、寒いのに忙しい季節ですが、今年も後少し。

頑張っていきましょう!(≧▽≦)/
プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR