fc2ブログ

紅葉!


こんにちわ、吉田です!

この間、平田にある鰐淵寺に紅葉を見に行ってきました。

時期的にも一番の見頃だったので凄い人で、鰐淵寺から少し離れたところに臨時駐車場が設けられていて、シャトルバスで寺の近くまで向かうようになっていました。

鰐淵寺には本当にたくさんの紅葉が綺麗な朱色に色っいていて、幻想的でしたよ。
ほかにも銀杏や桜なども咲いていて見応え十分でした。

秋を満喫した一日でした(^-^)
スポンサーサイト



昨日は

みどりです♪
昨日は久しぶりに家族そろってのお休みでした☆
朝から天気もよく暖かくお出かけ日よりでしたね。
午前中は男性陣はスポーツ用品店へ、昼前からみんなで出かけました。
まずは子供達リクエストの市役所近くのアジアンダイニングアガンで食事です☆
みんなここのおかわり自由のナンがお気に入りなのですが最初に出てくるナンが大きすぎておかわりなんてとんでもないって感じです。
みんなお腹いっぱいになり次はまたまた子供達リクエストのカラオケでした☆
カラオケでは下の子の張り切りっぷりがとてもおもしろかったですよ。
これであっという間の休日が終わりました。
なかなか楽しい休日になりましたよ♪
移動はすべてバスか徒歩なので時間がかかるし大変なんですが、子供たちが大きくなるとこういうお出かけもずいぶん楽になり、次はどこに行こうかと楽しみになりますね♪

素振り


みどりさんが書いている通り息子の新人戦での初戦は見事な逆転勝利でした。
それも11対0をひっくり返すというミラクル。続く2回戦も1点差を守っての勝利と見違える活躍をしてくれました。
残念ながら3回戦で敗れベスト4には進めませんでしたが春のシーズンに向け確かな手応えを感じる内容となりました。
実は息子は9月に肘を故障し戦線離脱中で代打途中出場という状況。投げることを禁じられもどかしい日々が続く中での試合でした。
結果は良かったんですが本人的には野球が出来なくなるという苦痛を初めて味わったこととチームメイトの頑張りを目の当たりにしたことが刺激になりふっきれたようです。以降野球に向かう姿勢が180度変わりました。
「もっと上手くなりたい。二度とケガをしたくない。」という気持ちからでしょうか、ほぼ毎晩のように素振りをしています。
そして私もそんな息子に付き合うのが楽しく一緒に野球にのめり込んでしまっています。
まだ本格素振りを始めて僅かですが、先日の練習試合でいきなりライトオーバーの大きな当たりが飛び出しました。いやぁ面白いものですね、これがまた弾みになり素振りに力が入ってます。
とりあえず一万回を目指してやってますが、どのような結果になるのか今後が楽しみです♪

話は変わり我が家の末っ子まる君ですが、生後9ヶ月を越えついに体重6キロに達しました!
太ったというより確実にデカくなった・長くなったという印象です。
このままだと目標の8キロも大きく越えるんじゃないでしょうかね?
こちらも楽しみですよ♪

こたつ


すがはらです(*^ー^*)

昨日からぐっと気温が下がって、急に冬がやってきたようですね。

我が家では早々と先月からコタツを出しています♪

コタツって1回入ると出たくなくなりますよね。

私はコタツでうたた寝したり、ミカンを食べたりすると「今年も冬がきたなぁ」と感じます。

日本の冬はコタツがあって本当によかったo(^-^)o

春まで我が家のコタツは毎日大活躍です!(b^ー°)

実りある1年


きむらです(^ー^)

今日は実家に帰って来ました
道路沿いの木々たちは赤や黄色と すっかり秋色に色づいていました
空気も透き通って呼吸がとっても楽♪

早いもので
ウェルケアのスタッフとして 1年が過ぎました

あっという間でした

私は
15日(土)を持ちまして 産休で しばらくお休みをいただく事になりました

この1年
院長をはじめスタッフの皆さん 沢山の患者さまから 多くの事を勉強させていただきました

ありがとうございました

また
元気に復帰できるように がんばって来ます

本当に
ありがとうございました〃

冬の味覚


みちはたです☆

あっという間に11月になってしまいましたね。
今年もあと2ヶ月、もう冬野菜の美味しい季節になりました。

先日、とれたてのかわいらしい大根をたくさん頂きました。
長さ10センチほどの小さな大根ですが、立派な葉っぱも付いたまま頂いたので、初めて大根菜のごはんを作ってみました♪

はじめに細かくきざんだ葉っぱをしっかりと炒ります。
醤油、みりん、砂糖、酒で味付け、ゴマと鰹節、じゃこをまぜてさらに炒って具の出来上がりです。

炊きたてのごはんにまぜて完成☆

シャキシャキの食感と素朴な香りが何ともいえない、美味しいごはんになりましたよ♪

お店でもあまり手に入らない大根菜、私にとっては珍しい食材ですが、どこか懐かしい味でした(*´∀`*)
プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR