fc2ブログ

入学準備

みどりです♪明日から3月☆

子供の小学校入学まで、あと1ヶ月ちょっと★

学習机やランドセル、制服もそろいました。

小学校に入学する時っていうのは、すべてが新しいんですよね

こうして準備をしていくと、小学校に入学するというのはとても大きくて大切なイベントなんだなと感じました。

4月には良いスタートがきれるよう、心も体も準備させていこうと思ってます☆

子供だけじゃなく、私たち親もですよね。

スポンサーサイト



スキップ大会♪

こないだの休みに行いました!第1回スキップ&ダッシュ大会!

この日はいつもより早い6時40分に起床。

子供たちを叩き起こし、いざ近くの駐車場へ。

とっても天気のよい日でしたが、最低気温は-2度…。

水たまりも凍ってましたよ。

まずはしっかりと準備体操し、軽~くジョギング。

体が温まってきたところでヨーイドン!

久しぶりにおもいっきり走って胸が痛くなりましたよ。

でも朝の冷たい空気の中を走るのはとっても気持ちよかったですよぉ♪

その後は町内をぐるっと散歩して終了です。

今回走ってみて感じたのは、体が重くなってて全然動かない…。

やっぱり運動不足は深刻です…。

暖かくなってきたら本格的に頑張りますよぉ!

ってことで第2回大会は「早朝北公園まで散歩」に決定しました☆

雪だるまん♪

たかはしです。

本当に先週の週末から寒い日が続きましたねぇ。

こんなに雪がつもったのも久々ですよね。

私もなんだかワクワクしてしまって仕事終わってから娘を連れておばあちゃんのところに遊びに行ってきました(^O^)

同じ松江なんですけど少し外れているのでこれまた雪が多いんですよ。

雪かきを兼ねて雪だるまを作りました(^^)v

子供の頃は毎年作ってたように思うのですが何十年ぶりの雪だるまでした。

もちろん娘は初雪だるま。

第一声が「わー!雪だるまんだぁ」と大はしゃぎ。

うちにスノーマンの電飾があるのですが何回「スノーマン」と教えても娘は「雪だるまん」って言うんですよね(笑)

娘も小さな雪だるまを作って大満足。

雪がつもると大変なことがたくさんありますがこうして楽しむこともたまにはいいですよね♪♪

ゆきだるまその②

道畑です☆

前回あんな日記を書いたら、今度は大雪になってしまいました(^o^;

一面の銀世界はとってもキレイなんですが、通勤がなかなか大変です。

以前一度だけ、雪の降らない地元で15センチくらい雪が積もったことがありました。

その時も一生懸命雪の中を歩いて学校へ行ったのですが、結局バスも汽車も動かず、半日学校が休みになりました。

雪の多い地域の方からすると、信じられないかもしれませんね(;^_^A

今日、生まれて初めての雪掻きをしてきました(^-^)そろそろ青い空が恋しいです…(笑)

シューズ愛♪

こんにちわ、吉田です!少し前に靴を買いました☆

靴って服ほど頻繁に買わないのでいざ買うとなると結構勇気がいるんですよね~。僕の場合はお気に入りの靴を履きつぶすタイプなので今回は2年ぶりの買い換えです。

丁度、学園通りのシューズ愛ランドが売り尽しセール中で、全品20~70%OFF!とかなり安くなっていました。

だいたいどんなのを買うか決めていったのですが、種類が豊富で結局あちこち目移りしてました…(-_-;)

ただ、最後にはお気に入りの一品をみつけることができましたよ~!!今まで挑戦したことのないしぶめのスニーカーです♪

最近はそれを履いて出歩いていますが、雨や雪の日が多く少し憂鬱です(>_<)

靴を新しくすると出かけるのも楽しくなりますよね~、今度はこの靴に合う服を探しにいってきます(^o^)/

インフルエンザ

みどりです♪

インフルエンザはやってるみたいですよ~

学校とか学級閉鎖になってるところもあるって聞きました。

実は、先週我が家でも流行してしまいました。

初めは子供が熱を出して、それから看病していた私も…

久しぶりにインフルエンザにかかったんですが、かなり苦しかったですよ~

熱が上がる前の寒気は、強烈でした。

節々の痛みもたいへんでした。

熱が上がり出したところで病院に行き、インフルエンザかどうかの検査をしたのですが、これまた強烈☆

痛いというか、気持ち悪いというか…涙が出てしまいました。

39度以上出たのですが、タミフルを飲んで一晩で下がりました。やっぱりタミフルってよく効くんですね☆

その後、子供の調子もあまり良くなかったんで一緒にしっかり休んで今はすっかり良くなりましたよ~♪

スキップ♪

私の自宅の側に大きな駐車場があります。

毎朝そこを通って子供を保育園に送るんですが、車のない時は運動場に変身!

天気のいい日はかけっこして通り抜けてます。

大人になるとダッシュすることなんてないじゃないですか。

結構キツイですよぉ。

でも子供に負けるのが悔しいからマジですよ!

こないだはスキップなんかもしてみました。これまた強烈で膝がガクガクでしたよ…。

衰えは足腰からですからねぇ。

ちょっと本気で鍛えんといけませんわ。

そこで子供たちと相談し、早起きしてスキップ&ダッシュ大会をすることに決定☆☆

最近天気が悪いのと、少し風邪が入ったのでまだ行われていませんが、近々第1回大会開催の予定です(笑)

なんか朝練みたいで楽しみですね~♪♪

節分☆

高橋です。

今日は節分ですね♪

みなさんのお家はまめまきされましたか?

うちは毎年遠慮ぎみのまめまきやってます(^-^;

あとの掃除のことを思うとなかなかダイナミックにはまめまきできないんですよね(涙)

でも子供の頃ってあとのことは何も考えずにおもいっきりまめまきしてたんですよね。

それを思うとうちの娘は…

と、いう訳ではないんですがたまたま今日の夕食はおばあちゃんの家でみんなで食事をしたのでおもいっきりまめまきしてきましたよ(^O^)

子供にまざって私も久々おもいっきりまめまきしてしまいました(笑)

気分すごくよかったです☆☆

やっぱりいいもんですよね。

来年は大掃除覚悟でうちでもおもいっきりまめまきしたいと思います。

今年は…

まだ覚悟できなかったのとおばあちゃんの所で満足したのとでやっぱり遠慮ぎみのわが家のまめまきでした(;_;)



プロフィール

wellcareスタッフ

Author:wellcareスタッフ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR