今回の休みは久々に部屋の模様替えをしてみました。
といっても、リビングのボードの上のAV機器の位置を替えただけなんですけどね…。
結構これが手こずりました。
コンポとかって後ろの配線がすごいじゃないですか。
しっかり覚えてから外し、素早く位置を替えたんですが…どこに差してあったか忘れて悪戦苦闘…。とても狭いところに機械を入れたもんですから背面を手探りでやったんですよ。
変な姿勢だったんであちこち痛くなったり…気がついたら汗だくで夜中までやってました。
こういう作業って、やりだすと止まらないんですよねぇ。
くたびれはしましたが、模様替えの成果はgood!
非常にすっきりといい感じになりましたよ♪
さぁ、今度はそのボードの上をどう飾りましょうかねぇ。
スポンサーサイト
高橋です。ついにやりたかったヨガの教室みつけました(^O^)
マイプレで検索して問い合わせするのに勇気めちゃいったんです。
新しいこと始めるのってエネルギーいるんですよね(^-^;
その教室は少人数で先生もすてきな方でとても満足しています。
今日が3回目の教室だったんですけど体の調子いいんですよね☆☆
まだまだ呼吸の仕方とか体を緊張させたりするのがうまくできてるのか不安いっぱいですけどがんばって続けていきたいと思います。
またヨガの様子報告しますね(^^)v
みちはたです☆
だんだんと梅雨らしいお天気の日が増えてきましたね。
こんな時にこそ部屋にアロマをたいておくと、きっと気分もいいだろうなぁと思いただいま検討中です♪
お店にあるアロマオイルをスタッフが買わせてもらうことがあるのですが、個人的には柑橘系の香りが大好きです☆
ベルガモットオレンジやシトラスフレッシュもいいなぁとか考えてたんですが、実は今度お店に置くアロマの種類が増える予定なので、そちらも見てみながら選びたいと思います♪♪
また色々悩んでしまいそうです…(笑)
こんにちわ、吉田です!最近新しい趣味を作ろうかなと思い考えたのが「英語」。
昔から好きだったので勉強して英検などもとっていたんですがそれも高校のときまでで…(^_^;) 5年のブランクをあけて、また始めようかなとやる気です!
今回は文法や形式にこだわらず、外国の人と純粋にコミュニュケーションがとれような実用的なものを覚えていく予定です!!筋トレとともに頭の中も鍛えます☆
みどりです☆
前回のブログで書いたパパイヤが先週とどきました♪
思っていたよりずいぶん小さな木でビックリ!!
木というより苗ですかね~
かなり張り切って育てようと思っていたのに、あまりの小ささに不安になっちゃいました★★
でも、せっかく買ったのだから頑張って育てようと思います☆
とりあえず葉っぱは増えてきているみたいなので、毎日しっかり観察していきますね!
次回の報告に乞うご期待♪♪
まことです。
こないだの休みの日、久々に釣りに行ってきました♪
私、趣味は釣りです。とにかく魚が好きなんです。
今回の行き先は仁摩。松江からだと西に80キロくらい離れてます。
何故にこんなに遠くまで?というのが、知り合いの知り合いが遊魚船(釣り船です)をやっておられて、一度行ってみようと思ってたんです。
当日は出雲からの出発。朝5時に家を出て6時すぎに到着しました。
天気はくもり。肝心の波は…全くなくベタ凪!
今まで何回か船釣りをしていますが、ここまで穏やかなのは初めてですよ☆
狙う魚はアジやカワハギ。いわゆる五目釣りというやつでいろんな魚が釣れます。
沖合い1キロくらいのポイントで、水深約50メートル。仕掛けを巻き上げるだけで一苦労ですよ…。
途中お楽しみのランチタイム・船上での格別ビールを挟みながら午後3時に終了しました。
結果は一番大きなカワハギが40センチ。アジが30センチ。その他カサゴやタイも交じりました。
でも全体に数は少なめ…。魚の活性が悪く、居ても食わない状況だったようです。
しかししかし、釣れなくても大満足!!
海に行き、船の上でのんびりと過ごせただけで私は幸せですよ♪
釣った魚は刺身と煮付け、塩焼きで美味しくいただきましたぁ♪♪
あ~早く釣りに行きたいなぁ(笑)
高橋です。今月うちの娘が2歳の誕生日を迎えました(^O^)
こうして1歳ずつ誕生日を祝ってやりたいなぁと思います。たくさんの人に支えてもらって成長できてるんだと改めて感謝感謝ですm(__)m
昔大人が年をかぞえでいうのを子ども心になんでわざわざそんなかぞえ方をするんだろうと不思議に思ってたんですよね。
でも自分が娘を出産してみてその意味を実感するようになったんです。
そうですよね。お腹に授かったときから「いのち」って始まってるんですよね。
お腹の中にいた娘に一生懸命話しかけたりしてましたもんね(笑)
これからも娘をとおして親として一人の人間として勉強していきたいと思います♪♪
みちはたです☆
まだ6月なのにもう夏が来たみたいですね。
そろそろ扇風機など恋しくなる時期ですが、我が家にはまだ扇風機がないんです(T_T)
安いのでいいから早くほしいのですが、私のことだからきっと一月後にはクーラーを使うか使わないかで葛藤していると思います(笑)
今年の夏は猛暑になるそうです。
皆さん夏バテにはご注意くださいね(o^o^o)
こんにちわ、吉田です!早いもので六月も半ばですね~。
六月と言えば衣替え!ということでこの前の休みに部屋の模様替えをしました☆ カーペットを夏用のものに変えたり、シーツを洗濯したりと朝から張り切って掃除をし、その後テレビやテーブルの位置も変え夏にむけて涼しげな部屋になりましたよ♪
部屋の雰囲気が変わって今は毎日家で過ごす時間が前より楽しくなっでます(^O^)
皆さんもたまには部屋の模様替えしてみてはどうですか??
この前、ずっと欲しかったパパイヤの鉢植えを買いました。
といってもインターネットでさがして注文し、まだ届いてないのですが…
以前、患者さんに聞いて実のなる植物も楽しそうだなと思ったんですよね♪
植物を育てる事もまだまだ素人な私に上手に育てられるのでしょうかね~
とにかく枯らさずに、できれば大きな実がなるようにがんばります。また、このブログでパパイヤの成長を書いていきますね!